伊豆のエビ・カニ・他 > 海藻・海草 > カギケノリ
Asparagopsis taxiformis
ネットでアヤニシキの嚢果から胞子がこぼれ出す写真を見てから、海藻の嚢果が気になるのですが、目が疲れるだけで胞子は見えません。
ところで、この嚢果、どの株にもついてるわけじゃなくて、むしろほとんどの株にはついていないんだけど、なんでだろ?
(2018-05 大瀬崎 -5m)
カケアガリ@IOPや、外海@大瀬崎のゴロタ地帯に多い気がしますが。。。
★★☆☆☆:季節や環境を選べば出会える可能性大!
アントクメやワカメの生き方に心から賛同できるようになれば、僕も少しは自然との調和がとれる人間になれるのでしょうか?(笑)
(2003-03 IOP -6m)