Izuzuki Diver

伊豆のサカナ図鑑 > ニザダイ > サザナミハギ

サザナミハギ

Ctenochaetus striatus

解説

サザナミハギサザナミハギは伊豆ではそんなに多く見かけるサカナじゃないイメージだったんだけど、2011年の夏は西伊豆にはやたらと多いみたいです。毎年どんなサカナがやってくるのか予想が付かないところが、伊豆の死滅回遊魚ウォッチングの醍醐味ですネ。
(2011-08 大瀬崎 -3m)

白い個体なんで真っ白なのでしょう?サザナミハギの写真をネットで検索すると、白っぽい体色のヤツが撮られているから、日ごろから白くなることが多いサカナみたいですが、伊豆の海底では白は目立ちすぎてNGなんじゃないのかな?ちなみに、弱ってるわけでは無さそうです。
(2010-11 大瀬崎 -2m)

黒い個体黒い個体のほうがなんとなく元気そうに見えるのですが、ただの思い込みかな?
(2011-10 大瀬崎 -5m)

黒い個体こりゃもう若魚と言っていいでしょうか?
伊豆で出会った個体で一番育った個体です。
ジミすぎる伊豆一番ですね。。。
(2016-11 大瀬崎 -5m)

尾が白いサザナミハギ尾ビレが白い個体がいました。小さい個体だったので、小さいときは尾が白いのかと思ったけど、魚類DBで確認してみると、必ずしもそうでもないようです。意味もなく尾ビレが白くなるカラバリってあまり他のサカナには無いような。。。
(2023-07 大瀬崎 -1m)

お勧め Watching Point

伊豆に現れるときは、浅い岩場にいることが多いみたい。

レア度

★★★☆☆:出会えるとちょっと嬉しい!