海の生き物大図鑑(笑)> 伊豆のサカナ図鑑> ニザダイ
クロハギ
Acanthurus xanthopterus
解説

2015年11月 大瀬崎 -6m
ニザダイの仲間は個性的なヤツが多いけど、チビッコはどれもこれも似ていてわかりにくい。伊豆ダイバーの間でもあまり話題に上らないのは、このわかりにくさが原因かもしれませんが、オタクダイバーの心には火をつけます。(^^;;
コイツは~、、、、クロハギじゃないかな??
お勧め Watching Point
岬の先端@大瀬崎の棚の上の浅場で石をつついていました。
レア度
★★★☆☆:出会えるとちょっと嬉しい!
2015年11月 大瀬崎 -6m
ニザダイの仲間は個性的なヤツが多いけど、チビッコはどれもこれも似ていてわかりにくい。伊豆ダイバーの間でもあまり話題に上らないのは、このわかりにくさが原因かもしれませんが、オタクダイバーの心には火をつけます。(^^;;
コイツは~、、、、クロハギじゃないかな??