伊豆のサカナ図鑑 > ゴンベ > サラサゴンベ
サラサゴンベ
Cirrhitichthys falco
解説
「今週の〇〇~!! 第732回 流れ者のバラツキ(2022-12-27)」より
僕はサラサゴンベに対して、伊豆定番の死滅回遊魚ってイメージでしたが、先日出会った時に、以前出会ったのはいつだろう?と考えたら、ここ20年くらいは出会ってない気がしています。
最近の伊豆海は南国化していて、今まで出会えなかった南国のサカナが出現するようになっていますが、南の海のサカナが何でもかんでもたくさん流れてくるわけではないのが、面白いですね。
(2022-12 大瀬崎 -11m)
お勧め Watching Point
岩礁に現れます。
レア度
★★★★☆:なかなか出会えないと思います。ラッキー!
僕はサラサゴンベに対して、伊豆定番の死滅回遊魚ってイメージでしたが、先日出会った時に、以前出会ったのはいつだろう?と考えたら、ここ20年くらいは出会ってない気がしています。
最近の伊豆海は南国化していて、今まで出会えなかった南国のサカナが出現するようになっていますが、南の海のサカナが何でもかんでもたくさん流れてくるわけではないのが、面白いですね。
(2022-12 大瀬崎 -11m)