Izuzuki Diver

伊豆のウミウシ図鑑 > タテジマウミウシ > オセザキオトメウミウシ

オセザキオトメウミウシ

Dermatobranchus sp.

解説

オセザキオトメウミウシオタクダイバーが学者も知らなかった新種や日本初記録種を発見して、海の生き物の解明に役立ってる。なんて話を最近よく聞きますが、その割にはダイビングポイントの名前が付いた生き物って少ないですね。
そう言えば、以前ヒメサツマカサゴにiopって種小名が付いてたけど、IOPってのは商標じゃないの?それはそれで問題のような。。。
(2005-05 大瀬崎 -39m)

オセザキオトメウミウシのオトナ初めて出会ったチビッコはオレンジの縁取りが美しかったけど、デカい個体はあまり美しいと思えるポイントがなくガッカリ。フチがフリル状になるのは、このウミウシの特徴みたいだけど、フリルが似合っていないなぁ。
(2009-08 大瀬崎 -24m)

お勧め Watching Point

やはり大瀬崎??

レア度

★★★★☆:なかなか出会えないと思います。ラッキー!