海の生き物大図鑑(笑)> 伊豆のウミウシ図鑑> ミノウミウシ
クラゲハミノウミウシ
Aeolidioidea sp.
解説

2015年3月 大瀬崎 -7m
多少デカい生き物に出会っても撮れるように、60mmマクロレンズを使って頃があったんだけど、時々105mmマクロレンズを使いたくなります。被写体は絞られちゃうけど、やっぱり使って楽しいのは105mmだな〜。
そして、レンズを変えると、老眼が良くなったわけでもないのに、ちんまいウミウシが見えてくるから不思議です。(^^)
お勧め Watching Point
湾内@大瀬崎の海底を歩いていました。
レア度
★★★☆☆:出会えるとちょっと嬉しい!
2015年3月 大瀬崎 -7m
多少デカい生き物に出会っても撮れるように、60mmマクロレンズを使って頃があったんだけど、時々105mmマクロレンズを使いたくなります。被写体は絞られちゃうけど、やっぱり使って楽しいのは105mmだな〜。 そして、レンズを変えると、老眼が良くなったわけでもないのに、ちんまいウミウシが見えてくるから不思議です。(^^)