伊豆のエビ・カニ・他 > 海藻・海草 > ウミヒルモ
Halophila ovalis
「今週の〇〇~!! 第302回 海中花(2006-07-11)」より
ウミヒルモは海草だってことは知ってたから、花を咲かすのは別に驚かないけど、こんな花らしい花が咲くのはちょっと意外でした。海の中だからハチとかチョウが飛んで来て受粉を媒体するハズは無いんだけど、一応花らしく微妙に紫色がかってるあたりがワビサビ?(笑)
(2006-07 大瀬崎 -10m)
「ウミヒルモ 花」でググってみたらヒットしたページに「ウミヒルモのように多数の花粉がカエルの卵のように寒天質状の分泌物に包まれて連なっている」
と書かれていました。 で、改めてこの日撮った花の写真を見直したら、糸を引く花粉らしきものが写っていました。(^^
(2006-07 大瀬崎 -10m)
ちょっと泥っぽい砂地に生えてます。
★☆☆☆☆:伊豆で周年会える普通種です。
コイツはアマモなどと同じ海草の仲間ですが、アマモに比べるとちょっとどんよりしてて泥っぽいような場所がお好みのようです。だから海底では結構目立つのですが、海底に青々とした葉っぱ落ちてるのは違和感アリアリなんで、生えてるとは思ってないダイバーも多いかもしれません。ちなみに、僕は引っ張りました。
(2004-07 土肥 -3m)