Izuzuki Diver

伊豆のサカナ図鑑 > テンジクダイ > ミナミフトスジイシモチ

ミナミフトスジイシモチ

Ostorhinchus nigrofasciatus

解説

ミナミフトスジイシモチIOPでミナミフトスジイシモチだと思ってたサカナがミスジテンジクダイだったということが判明してから5年ほど経ってしまいましたが、やっとミナミフトスジイシモチだって大手を振って言えるヤツに出会うことが出来ました。しかし、いる場所が悪い!!ガンガゼに囲いまれた小さな砂だまりにいて、ウニの棘スレスレまでカメラの位置を下げたけど、これが精いっぱい。もっと真横から撮りた~い!!
(2020-12 大瀬崎 -14m)

ミナミフトスジイシモチテンジクダイの仲間って、夜になるとキレイなヤツが多いけど、コイツもなかなかのものです。昼間は金色のラインが、青メタリックで輝いていました。子供の頃欲しかった「サイボーグ・ジャガー」の色です。(^^;)
(2022-11 大瀬崎 -14m)

ミナミフトスジイシモチミナミフトスジイシモチって大きくなってくると黄色が薄くなってくるものだと思ってたけど、少し育っても鮮やかな黄色のままの個体もいます。個体差なのか?
(2022-12 大瀬崎 -10m)

ミナミフトスジイシモチこーゆー個体を見て、少し育つと金色のラインは白くなるのかな?と思っていました。
これはこれで、白いラインがくっきり輝いててなかなかキレイです。
・・・ん?
名前から察するに、黒地に細い白ラインじゃなくて、白地に太い黒ラインってことか。。。うーん、そうかなぁ。。。
(2022-12 大瀬崎 -11m)

お勧め Watching Point

岩陰を好みます。

レア度

★★★☆☆:出会えるとちょっと嬉しい!