伊豆のサカナ図鑑 > ハゼ > ヤハズハゼ
ヤハズハゼ
Bathygobius cyclopterus
解説
オクリダシ@IOPをブラブラしてたときに、島津さんに呼び止められて教えていただいたのが、コイツとの初めての出会いです。そのときは、ひたすら地味なヤツだな~と思ったけど、後に同じような場所で出会えたのでじっくり眺めたら、石ころの間をチョコチョコと渡り歩く姿が意外とカワイイのでした。
後にバディが「シジミハゼなんてしょぼくれた名前付けられたもんだの~。」と言ってたけど、それは、しょぼくれたサカナなんだからしょうがない。
って、教えて貰っておきながら失礼な!!(笑)
(2004-12 IOP(伊豆海洋公園) -5m)
以前はシジミハゼとして掲載しましたが、「日本のハゼ」(平凡社)に従ってヤハズハゼとしました。
お勧め Watching Point
オクリダシ@IOPでは石の下にたくさん潜んでます。
レア度
★★★☆☆:出会えるとちょっと嬉しい!
オクリダシ@IOPをブラブラしてたときに、島津さんに呼び止められて教えていただいたのが、コイツとの初めての出会いです。そのときは、ひたすら地味なヤツだな~と思ったけど、後に同じような場所で出会えたのでじっくり眺めたら、石ころの間をチョコチョコと渡り歩く姿が意外とカワイイのでした。
後にバディが「シジミハゼなんてしょぼくれた名前付けられたもんだの~。」と言ってたけど、それは、しょぼくれたサカナなんだからしょうがない。
って、教えて貰っておきながら失礼な!!(笑)
(2004-12 IOP(伊豆海洋公園) -5m)
以前はシジミハゼとして掲載しましたが、「日本のハゼ」(平凡社)に従ってヤハズハゼとしました。