Izuzuki Diver

伊豆のサカナ図鑑 > ハゼ > セホシサンカクハゼ

セホシサンカクハゼ

Fusigobius duospilus

解説

セホシサンカクハゼこの手の透明なハゼはよーく見るとなかなかキレイでかわいいんだけど、一見特徴がなくて地味なもんだから、友人が教えてくれるまであまり気にしたことはありませんでした。コイツを教えてくれた友人は最初死滅回遊魚だと思ってたそうですが、春先の低水温の中でオトナを何匹も目撃したそうで、どうも伊豆に定着したサカナなんじゃないかということです。小さな発見かもしれないけど、自分の目で発見できるってサイコーに楽しいですよね。
ちなみに写真は巣穴を守ってると思しき♂です。
(2005-06 IOP(伊豆海洋公園) -16m)

セホシサンカクハゼしかしうまいことIOPの砂地に溶け込めるものです。
(2004-12 IOP -27m)

セホシサンカクハゼ友人が教えてくれなかったらその存在にも気付かなかったであろうジミなサカナですが、気にしてればちゃんと伊豆でも求愛したり産卵したりお父さんが卵を守ったりしてるんですねぇ。(左上のモシャモシャが卵)

セホシサンカクハゼぱっと見の印象はセホシサンカクハゼだけど、背ビレの模様と色がセホシサンカクハゼじゃ無い!何だコイツ〜!ってなりましたが、後でネットで調べてみるとセホシサンカクハゼのオスの婚姻色でした。
この日は水温が急に上がったとは言え、4月から婚姻色になってるのは意外でした。
コイツラ少し前まではたまにしか越冬できない死滅回遊魚じゃなかったっけ???
(2022-04 大瀬崎 -20m)

お勧め Watching Point

良く見ると伊豆各所の砂地に一年中いるみたいです。

レア度

★★☆☆☆:季節や環境を選べば出会える可能性大!