伊豆のサカナ図鑑 > ハゼ > サラサハゼ
サラサハゼ
Amblygobius phalaena
解説
「今週の〇〇~!! 第760回 酷な要求(2023-10-03)」より
このサカナ、名前が素敵ですが、果てしなくジミすぎです。が、伊豆ではあまり見かけない南方種です。
せめてサラサハゼらしくホバリングでもしてくれれば少しはバエるのですが、目前でフラッシュ焚かれる身になってみれば、それはあまりにも酷な要求ですね。
(2023-09 大瀬崎 -3m)
お勧め Watching Point
内湾のゴロタ付近にいました。
レア度
★★★★☆:なかなか出会えないと思います。ラッキー!
このサカナ、名前が素敵ですが、果てしなくジミすぎです。が、伊豆ではあまり見かけない南方種です。
せめてサラサハゼらしくホバリングでもしてくれれば少しはバエるのですが、目前でフラッシュ焚かれる身になってみれば、それはあまりにも酷な要求ですね。
(2023-09 大瀬崎 -3m)