伊豆のサカナ図鑑 > ハゼ > フタイロサンゴハゼ
フタイロサンゴハゼ
Gobiodon quinquestrigatus
解説
この日はサンセットダイブができる日だったので、日没よりちょっと早めにエントリーして、コイツに会いに行きました。ちょっと海底が暗かったので、もう寝ちゃったかな?と思ったのですが、意外とギンギンで、サンゴの枝の間を活発に動き回っていました。
ところが、ある時間を境に、急に枝の間から出てこなくなってしまいました。ライトをガンガン当てて撮ってたのに、時間が来たらさっさと寝てしまったようです。明るさじゃないのか〜!
(2021-08 大瀬崎 -10m)
お勧め Watching Point
テーブルサンゴに付いてました。
レア度
★★★☆☆:出会えるとちょっと嬉しい!
特徴
胸ビレが白ければアワイロコバンハゼで黒ければフタイロサンゴハゼということです。
ところが、ある時間を境に、急に枝の間から出てこなくなってしまいました。ライトをガンガン当てて撮ってたのに、時間が来たらさっさと寝てしまったようです。明るさじゃないのか〜!
(2021-08 大瀬崎 -10m)