伊豆のウミウシ図鑑 > その他 > コヤナギウミウシ属の一種2
Janolus sp. 2
「今週の〇〇~!! 第175回 2003年オオトリ(2004-01-01)」より
2003年最後のダイビングは恒例のIOPナイトしてきました。ホントは今年こそサビクダリボウズギスモドキを探すぞ~!!なんて盛り上がってたのに、丁度水温も18度を切ってウミウシが湧いてきたところでのナイトダイビングだったんで、怪しいウミウシの数々に会えました。って見つけたのは例によってバディなんですけどね。(^^;;
2004年も楽しく潜れるといいなぁ~。
(2003-12 IOP -9m)
「今週の〇〇~!! 第380回 ツノのぷっくり(2008-05-07)」より
このウミウシとコヤナギウミウシの一種1って、突起以外は一緒だよな~・・・同じ種類かな~・・・って思ってたのですが、そこそこの個体数に出会ってくると、今まで同じに形に見えてた触覚もビミョーに違うことに気付きます。コヤナギウミウシの一種1が先端に向かって単純に細くなってゆくのに対して、コイツは先端付近でぷっくり膨らみます。何回か出会ったことのある生き物ってスルーしがちだけど、一応写真ぐらい撮っておくと後々役立つこともあるかも。
(2008-05 大瀬崎 -18m)
本州のウミウシ(ラトルズ)には、コヤナギウミウシ属の仲間として掲載されています。
夜、赤い海藻に登ってました。
★★★☆☆:出会えるとちょっと嬉しい!
2003年の大晦日に初めて出会ってから、年が明けたら結構会えるようになりました。最初はコヤナギウミウシの一種1と同じヤツなんじゃないかとニラんでいたのですが、やっぱりミノの模様にハッキリした違いがあるみたいです。違いがあるからと言って、別の種類とは限らないのですが。。。
(2004-02 IOP(伊豆海洋公園) -12m)