伊豆のウミウシ図鑑 > ミノウミウシ > ゴシキミノウミウシ
    ゴシキミノウミウシ
    Trinchesia diversicolor
    解説
    
    
 コイツを意識してはじめて見たのは、友人が撮ってきたビデオの画像でした。画面に映ったコイツはミノがグリーンの輝きを放っていてメチャメチャきれいだった。僕も一度その姿を見てみたいものだと思ったのでした。
コイツを意識してはじめて見たのは、友人が撮ってきたビデオの画像でした。画面に映ったコイツはミノがグリーンの輝きを放っていてメチャメチャきれいだった。僕も一度その姿を見てみたいものだと思ったのでした。
その数週間後、自分でも見つけることができたんだけど、実物のあまりのコ汚さに愕然としたのでした。。。(^^;;
でも、まぁ、写真に撮るとそれなりにキレイだったので、良かった良かった。
(2005-04 IOP(伊豆海洋公園) -5m)
 
     
    お勧め Watching Point
    IOPでは浅場でクロガヤをチェックすると結構な確率で付いてます。
    レア度
★★☆☆☆:季節や環境を選べば出会える可能性大!
    
 
その数週間後、自分でも見つけることができたんだけど、実物のあまりのコ汚さに愕然としたのでした。。。(^^;;
でも、まぁ、写真に撮るとそれなりにキレイだったので、良かった良かった。
(2005-04 IOP(伊豆海洋公園) -5m)