Izuzuki Diver

伊豆のエビ・カニ・他 > カニ > モンツキイシガニ

モンツキイシガニ

Charybdis lucifera

解説

モンツキイシガニ「今週の〇〇~!! 第825回 食べ応えありそう!モンツキイシガニ(2025-03-24)」より
安全停止がてら、「何かいないかなー?」とゴロタの隙間をのぞいていた時に、この見慣れないカニと目が合いました。
初めて出会ったカニでしたが、甲羅の白い紋が特徴的なので、すぐに名前は判明しました。モンツキイシガニというそうです。
そして何よりデカい。一緒に写ってるサラサエビと比べると、その大きさがわかると思います。湾内@大瀬崎でたまに見かけるガザミなどと比べると、肉厚感もあり、、、食べ応えありそうでした。www
(2025-03 大瀬崎 -5m)

お勧め Watching Point

ゴロタの中に潜んでいました。

レア度

★★★★☆:なかなか出会えないと思います。ラッキー!