海の生き物大図鑑(笑)> 伊豆のエビ・カニ・他> ホヤ
Didemnum sp. 1
2005年2月 IOP(伊豆海洋公園) -5m
伊豆の海で一番岩を覆ってるホヤはこのタイプです。 星型の穴は入水口で大きい穴が出水口なのだそうです。 で、入水口の分だけ個虫が集まってるワケです。
コイツラはカラーバリエーションが多そうです。このときは、白~緑の間のバリエーションが岩の表面にたくさん生えていました。日に当たると緑になるのかな? (2012-01 大瀬崎 -5m)
岩肌に生えています。
★☆☆☆☆:伊豆で周年会える普通種です。
スポンサーリンク
2005年2月 IOP(伊豆海洋公園) -5m
伊豆の海で一番岩を覆ってるホヤはこのタイプです。
星型の穴は入水口で大きい穴が出水口なのだそうです。
で、入水口の分だけ個虫が集まってるワケです。