伊豆のエビ・カニ・他 > エビ > ウズラカクレモエビ
    ウズラカクレモエビ
    Alcyonohippolyte maculata
    解説
    
    
 「今週の〇〇~!! 第530回 余計に貧相(2014-11-30)」より
「今週の〇〇~!! 第530回 余計に貧相(2014-11-30)」より
  週末の大瀬崎、ネタをいろいろと教えてもらって見てきました。たまにはオリエンテーリングのようなダイビングも良いものです。そんなチェックポイントの一つ、巷では背中の模様がアッコに見えると言われているウズラカクレモエビは、ペアでした。写真は♀しか写ってないですが、♂が極端に小さいノミの夫婦でした。♀のほうが身体が大きいエビは多いのですが、この♀の背中の"顔"を見てると、他のエビより余計に♂が貧相に見えてしまいます。(^_^;)
(2014-11 大瀬崎 -4m)
 
     
    お勧め Watching Point
    浅場のユビノウトサカに付いていました。
    レア度
★★★★☆:なかなか出会えないと思います。ラッキー!
    
 
週末の大瀬崎、ネタをいろいろと教えてもらって見てきました。たまにはオリエンテーリングのようなダイビングも良いものです。そんなチェックポイントの一つ、巷では背中の模様がアッコに見えると言われているウズラカクレモエビは、ペアでした。写真は♀しか写ってないですが、♂が極端に小さいノミの夫婦でした。♀のほうが身体が大きいエビは多いのですが、この♀の背中の"顔"を見てると、他のエビより余計に♂が貧相に見えてしまいます。(^_^;)
(2014-11 大瀬崎 -4m)