伊豆のサカナ図鑑 > その他 > シロアマダイ
シロアマダイ
Branchiostegus albus
解説
大瀬崎ではあまり出会えないシロアマダイですが、それでも何度かチャンスはあって、その度にシーキングの赤堀さんに教えてもらって会いに行ってみたのですが、毎回フラれて来ました。
そして今回、ついに出会うことができました!ありがとうございます!
ただ、この日は春濁りが激しくて、距離を詰めないとオートフォーカスも効かない状況でしたが、なかなか近づかせてくれません。
それでも、少しづつ距離が縮められている感触があったので、「よしイケる!」と思った瞬間、横からオオモンハタが突っ込んできて、全てを台無しにされたのでした。。。(怒)
(2025-04 大瀬崎 -21m)
お勧め Watching Point
湾内@大瀬崎のやや泥っぽいエリアにいました。
レア度
★★★★☆:なかなか出会えないと思います。ラッキー!
そして今回、ついに出会うことができました!ありがとうございます!
ただ、この日は春濁りが激しくて、距離を詰めないとオートフォーカスも効かない状況でしたが、なかなか近づかせてくれません。
それでも、少しづつ距離が縮められている感触があったので、「よしイケる!」と思った瞬間、横からオオモンハタが突っ込んできて、全てを台無しにされたのでした。。。(怒)
(2025-04 大瀬崎 -21m)