Izuzuki Diver

伊豆のサカナ図鑑 > その他 > クロマグロ

クロマグロ

Thunnus orientalis

解説

クロマグロ「今週の〇〇~!! 第813回 マクロレンズで挑んだクロマグロ(2024-12-29)」より
湾内@大瀬崎でデカいクロマグロに遭遇しました!
ホシフグの群れがずっと見られていたので、追いかけて迷い込んだのでしょうか?
水中での見た目は2mくらいあったので、1.5mくらいだと思いますが、同じサイズのサメなどと比べると体積感が圧倒的でした!
で、105mmマクロレンズで果敢に挑みました!(笑)
(2024-12 大瀬崎 -15m)

メジマグロ頭上をクロマグロのチビッコ、メジマグロが通り過ぎて行きました。
チビッコと言っても、40-50cmくらいはあったので、この日僕が見たサカナの中では最大級なのですが。。。(^^)
たまたま中層を泳ぐベニハナダイを見てたので、気づけました。ラッキー!最近マグロ運あります!(2回だけで調子に乗ってます)
(2025-06 大瀬崎 -15m)

お勧め Watching Point

湾内@大瀬崎で偶然の出会い

レア度

★★★★☆:なかなか出会えないと思います。ラッキー!