伊豆のサカナ図鑑 > その他 > ホウセキキントキ
Priacanthus hamrur
IOPでは成魚がポツンといるのを稀に見かける感じの出会いが多いですが、これって群れからはぐれてどうすればいいかわからない状態なのでしょうか?別に動じてる感じには見えませんが。。。 (2007-08 IOP -6m)
赤沢ビーチの堤防の先っちょで群れていました。この場所は意外な群れポイントで、季節によってはいろいろなサカナが集ってるのですが、どーしてココなのかはよくわかりません。釣り人のコマセ狙いにも思えないし。。。 (2002-10 赤沢 -5m)
多くのサカナは、岩陰で休んでいる時と中層を泳いでいる時とでは体色を変えますが、ホウセキキントキはそれが顕著です。岩影のホウセキキントキは、鮮やかな赤になって、とても美味しそうです。 (2022-08 大瀬崎 -10m)
中層を泳ぐときは、まるで光り物のように銀色になります。便利〜。 (2022-08 大瀬崎 -10m)
多い年では、秋に浅場で群れてます。
★★★☆☆:出会えるとちょっと嬉しい!
IOPでは成魚がポツンといるのを稀に見かける感じの出会いが多いですが、これって群れからはぐれてどうすればいいかわからない状態なのでしょうか?別に動じてる感じには見えませんが。。。
(2007-08 IOP -6m)