Engyprosopon grandisquama
顔の模様をギンギンにした♂に小さな♀が追いかけられていました。♂にグイグイ迫られて、「キャーッ!!」って悲鳴が聞こえてきそうです。なんて自分本位で強引な求愛なんだろうと思って見てたら、そのまま縄張りの外まで追い出してしまいました。あっ・・・、ちっちゃいの♂だったのか。。。(^^;;
(2012-07 大瀬崎 -16m)
僕は、ダルマガレイとコウベダルマガレイを、ほぼほぼ尾ビレの黒い斑紋で見分けていますが、コイツは悩みます。うっすらと斑紋があるようにも見えるので、ダルマガレイってことにしてみましたが、どうでしょう?
(2025-03 大瀬崎 -3m)
わりと穏やかな砂地がスキなのかな?湾内@大瀬崎や黄金崎ビーチ@安良里では、わりと良く見かけますが、IOPでは会ったことがありません。
★★☆☆☆:季節や環境を選べば出会える可能性大!
(2005-01 大瀬崎 -9m)