Izuzuki Diver

伊豆のサカナ図鑑 > アンコウ・カエルアンコウ > ソウシカエルアンコウ

ソウシカエルアンコウ

Antennarius scriptissimus

解説

ソウシカエルアンコウ見慣れないヒドラみたいのが生えてるなぁなんだろうなぁと目を凝らしたら、コイツと目が合ってかなりビックリしました。僕がヒドラだと思ってたのは、ソウシカエルアンコウの第1背ビレだったワケです。そーいや、そのあたりにソウシカエルアンコウがいるって誰か言ってたような。。。(^^;)
(2004-03 IOP(伊豆海洋公園) -28m)

「今週の〇〇~!! 第101回 ケガノコウミョウ?(2002-06-18)」より
ソウシカエルアンコウ先週までの濁りもどこかに消え、波もうねりもない穏やかなIOPでした。絶好のダイビング日和に喜び勇んでブリマチを目指したのですが、、、あれ?、、、うそ、、、ちょっと。。。全然前に進まない。(^^;;
結局ブリマチはあきらめて、手前の岩場に降り立ったのですが、普段海の中では無感動な友人が、珍しくライトを振って呼んでいるので行って見たら、コイツがズデっとへばりついてました。得した~。(^^
(2002-06 IOP -27m)

soushi.jpg圧倒的な大きさは、迫力満点!!でも、マクロレンズじゃ顔しか撮れないよ~。
よく見ると、目の色がブルーで、結構キレイなんですね。
(2019-04 大瀬崎 -12m)

緑色のソウシカエルアンコウ2013年の初潜りの日、ダイビングサービスシーキングに着くと赤堀さんは潜りに行ってるところでした。なんでもソウシカエルアンコウを見つけに行くと言い残して行ったそうです。「ふーん、そりゃホントに見つけて来たら神だね」なんて話していたのですが、その日の午後、本当にソウシカエルアンコウを見つけて来ました。鬼の引きです。スゲー!!
という訳で、赤堀さんの2013年の強運を分けてもらいに僕も会いに行ってきました。うーん、思わず拍手打っちゃいます。(-人-)
(2013-01 大瀬崎 -27m)

ソウシカエルアンコウygコイツは自分史上最小のソウシカエルアンコウでした。と言っても、ベニカエルアンコウよりは一回りデカいのですが、それでもナゼか可愛い〜。(^^)
(2021-04 大瀬崎 -22m)

お勧め Watching Point

こいつが出現すると、大抵話題になるんで、その情報を捕まえてみに行くのがいいかな。

レア度

★★★☆☆:出会えるとちょっと嬉しい!