海の生き物大図鑑(笑) > 伊豆のサカナ > ハゼの仲間 >
Trimma sp.
「今週の〇〇~!! 第369回 無防備ハゼ(2007-11-20)」より
最近伊豆の海は青く暖かい潮に当たっていて、少々深く行ってもライト無しで小物が探せるのが、楽ちんです。そんな明るい海底で見かけたこのハゼ、最初は砂利溜まりに空いた穴の端に引っかかっていたんで、巣穴を持ってるのかと思いきや、撮影してると突然何かが巣穴に飛び込み、その反動で砂溜まりの真ん中に追い出されてしまいました。巣穴はコイツの物ではなかったみたい。見た目はベニハゼの仲間っぽいのですが、こんな表立った所にベニハゼの仲間がいたら、あっという間にオキトラギスかホタテエソの餌食になりそう。。。
岩場の砂利だまりにいました。
★★★★★:もう一生会えないかも!こんなヤツに出会ったら目が潰れます。
スポンサーリンク
神奈川県立生命の星・地球博物館の瀬能先生に伺ったところ、まだ報告の無いサカナである可能性が出てきました。やっぱりベニハゼ属で良さそうです。